組織が変わる瞬間。

みなさんこんばんはステップ代表の中野です。

 

早速ですが、昨日ステップ第一回目となる全体会議を行いました。

 

 

 

M&Aを行ってから丸2年。

正直自分の中でもここに来るまで様々な葛藤がありました。

 

ステップは創業70年、設立31年の歴史ある会社です。

M&Aを行い、新社長として就任したとはいえ、先代から受け継いだこの会社を変化させることへの恐れ。

今のままでもやっていけている。従業員も解雇せずに生活出来ている。社会の役に立てている。

利益もM&Aによる相乗効果や社内IT化などによる効率性UPで前年比400%上がっている。

あえて変化させる必要などないのではないか?

 

当面の間、存続するだけなら問題ないだろう。

しかしステップはこれまで設立後30年の間、売り上げがほぼ横ばいであり、よく言えば安定している。だがほとんど成長出来ていない。

今までやってこれたとはいえ、社員の高年齢化や次世代育成、ビジネスモデルの行き詰まりなど未来に向けての問題も抱えていた。

 

つまり「より良い変化=成長」しないと輝く未来を作っていけない。

企業が成長する要因として合理的なビジネスモデルとその為の土壌となるより良い社風が絶対的に必要です。

特にステップは従業員30人という、組織経営に変わらなければそれ以上の成長が見込めない規模まで来ている。

結局会社とは人。社風とはそこにいるひとりひとりの無意識が作り出すもの。

社風とは見えないからこそ、ビジネスモデル(売上)の方にのみ目が行きがちですが、短期的に上昇すればいいというものではなく、企業というのは永続的に発展し続けないといけないわけです。

 

より良いビジネスモデルを作ろうが、誰も会社の発展を望んでいない(またはそんなことすら考えてない)状態ではブレーキがかかる。

結局は人の想いがガソリンとなり、会社を成長させる。

 

そして人が燃える為には目的や理由が必要です。

何も日々の生活の糧を得る為だけに歯車のように働くような会社を作りたいわけじゃない。

そんなもので人は燃えれない。

仕事を通じて人間的に成長することが出来、仕事を楽しみながらそれによりその人の人生がより豊かになるような会社にしたい。

 

————————————————————————————————————————————————————————————————————————–

 

「僕は仕事は適当にやっておいてプライベートで成長したり幸せ追い求めるんでそういうのいいです。」って言う人もいるかもしれない。

だがよく考えて欲しい。

仕事という自分自身の人生において重要なウェイトを占める事を適当にやっている人間が、プライベートであろうが成長し自分の求める結果を出せるのだろうか?

 

人間の可能性は無限。

リソースは100ではない。

自分は仕事20、プライベート80とかセコい考えをしてる一方で

本当の成功者はどんどん挑戦し続け、「仕事8528、プライベート5825」とかになっている。

 

自分自身が変わることへの挑戦というチャンスを目の前で何度も見逃してきた人間(正確には気づいていたけど逃げ続けてきた人間)が、

ようやく自覚出来るまで環境が悪くなって来た時、最後にはこう言う

「周りが悪い、環境が悪いんだ」と。

今の環境を作っているのは他でもない自分自身だと気づこう。

文句が言いたいなら自分に言う。それこそが唯一その環境から抜け出せる方法です。

 

そして自分への問いかけにはこう聞いて欲しい。

「俺はどれだけ周りの人が幸せになれるように本気で考え、自分から働きかけてこれただろうか?」

 

————————————————————————————————————————————————————————————————————————–

 

 

ステップがこれからどういう考え方でどんな会社を目指していくのか?

そういったことを理念と行動指針を交えて話させていただきました。

 

★ステップ全体会議目的

全員が同じ方向性を向いて正しい考え方で努力し、結果を出して
理念である「you happy,we happy!」を実現する為に、理念、コアバリュー、人事評価を全員が体得する。

 

※体得とは仲間、上司、部下への関わりやお客様への日々のサービス、

取引先等への社内外の人との関わりの中で日々実践していけることを差す。

 

 

 

 

弊社の理念に基づいた人事評価制度構築にあたってクレセール林氏より「被評価者研修」を行っていただきました。

 

 

グループ会社イベント21よりカルチャーコーディネーター兼マネージャーの井藤さんよりコアバリューについての研修。

 

 

 

 

 

アイスブレイクにて。

「私実はこう見えてこういうとこあるんです。」という自己紹介。

みんなの緊張がほぐれ、笑顔がこぼれます。

 

 

 

 

「京セラフィロソフィ=成功哲学」を全員でド真剣に、学ぶ。

考え方×熱意×能力=人生・仕事の結果。

社員との本気本音の意見交換。

社員たちの顔つきが変わる。

 

 

 

 

 

 

本気本音のグループ討論。

テーマは「成長したいと願い、自分を成長させる努力を、自分自身でも行える人。(=自分の周りの人を幸せに出来るカッコ良い人間になる為に一生懸命な人)になる為にどうすればいいか?」

もちろん成長というのは人間的に成長することだ。

 

「そんなこと今まで考えたこともなかった。。」

でも大丈夫。

変わろうという決意を固められたならすでに人生は変わり始めている。

戸惑うな。その決意は確実に君の人生をより良い方向に導く。

 

 

 

グループ討論の内容についての発表。

 

「毎日反省して成長する。」

 

「現状に満足せず日々努力してその姿を周りに見せて良い影響を与えていく。」

 

「色んな情報に興味を持つ。
まわりにひとに興味を持つ。
間違ったこととか素直に言える人になる。
指摘し合える関係性を持つ。
言い方とかも腹を立てない言い方を。
同じ方向を向いて努力していく。」

 

「こんないいものがあるならもっと早く教えて欲しかった。
自分はもう高齢だがあかんとこはあかんなってきっちり言うて欲しい。」

 

「目指していく。みんなの目標を全員で目指していく。
自分自身で自分を成長させる努力を行える人になれば全員でyou happy,we happy実現していくことができる。」

 

「みんな成長したいと思っていた。

でも今までどう成長していていけばいいのか?わからなかった。

方向性が定まった。」

 

「行動に移す。そして挑戦すれば成功しなくても、失敗を糧にどうしていいか自分自身でもわかるから。」

 


 

この短時間で驚くほど全員の考え方や発言の質がより良く変わりました。

結局会社とは人の集まり。人が変われば会社が変わる。

 

これから弊社グループ理念である「you happy,we happy!」の実現出来る会社に全員で成長させていきます。

そして最高の社員たちと共に、お客様にさらなるより良いサービスを、地域に貢献出来る企業を目指していきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です